2018年11月27日
in 出張ヨガ
【沖縄出張ヨガ講師】認知症デイケアでヨガ・体の緊張をほぐしリラックスへ導くコツ
先週は月1回の認知症デイケアでのヨガクラス
こちらのデイケアでは
利用者さんの体の緊張がほぐれる時間を
と言う事で、イメージ瞑想を行なっています
ヨーガセラピーで体を動かし
イメージ瞑想をアレンジして
深いリラクゼーションに導きます
高齢になってくると
体の動作やイメージして欲しい事が
伝わりにくくなります
先週は月1回の認知症デイケアでのヨガクラス
こちらのデイケアでは
利用者さんの体の緊張がほぐれる時間を
と言う事で、イメージ瞑想を行なっています
ヨーガセラピーで体を動かし
イメージ瞑想をアレンジして
深いリラクゼーションに導きます
高齢になってくると
体の動作やイメージして欲しい事が
伝わりにくくなります
11月25日(日)
ヨガ&アーユルヴェーダな3日間という
I-PLANA主催イベントに
ヨガインストラクター講師としてお声かけを頂きクラスを担当しました
本日は講師依頼のあった
うつ病特化型リワーク施設のBowLさんで
ヨガセラピー&眠りのヨガを担当してきました
いつも担当されているヨガの先生が
海外研修とのことで、今月2回担当することになりました
私を思い出して依頼してくれた事がほんとに嬉しい
BowLさんでは6月にヨガとは関係なく
盛島美奈子自身の経験と生き方を
「キャリア塾」でお話してきました
今まで人前で話していなかった
私の暗い思い込みや
それを転換した考え方を1部ですがお話させて
頂きました
なので勝手に親近感を抱いている^^
【12月予定】
(定例教室)
①土曜夜クラス@南城市ヨガ
15日 20:00〜21:00
②那覇市午前クラス@那覇市てぃるる
27日 9:30〜10:50
*定例教室への申し込み→予約サイト
(出張ヨガ・イベント情報)
①重度認知症デイケア施設(通所者対象)
*外部参加はできません
27日